仁王 強者&修羅の道

【仁王】強者の道 難しいサブ「黒田の意地」攻略法 動画あり

【仁王】強者の道のサブミッション「黒田の意地」は複数敵との同時戦が4ウェーブ続くので敵のパターンが分かるまでは攻略が非常に難しいです。

特に大筒がいるウェーブはかなり厳しい配置だと思います。

 

【ディビジョン】で「ファルコンロスト」っていう地獄のミッションがあったんですけど、あれを思い出しました(笑) ※ファルコンロストは同じ場所で15ウェーブです。

 

「強者の道」でも1周目「サムライの道」でも攻略のコツは似てると思いますので「サムライの道」の「黒田の意地」で苦戦している方にも参考になったら嬉しく思います。

強者の道 難しいサブ「黒田の意地」攻略法

「忍」振りの「鎖鎌・クナイ・手裏剣」中心での攻略法になります。

 

他の武器を使っている場合は敵の数、敵の湧き地点、倒し易い順番などを参考にして頂ければと思います。

仁王「強者の道」 難しいサブミッション「黒田の意地」攻略動画

 

第1ウェーブ「骸武者」と「敷次郎」2体 攻略法

最初は骸武者敷次郎2(大と小)が出てきます。

  1. まずは速攻で右の「骸武者」湧き地点へ行き、出た瞬間に攻撃して倒します。
  2. 次に「ジャンボ敷次郎」に注意しつつ、小さい方の「敷次郎」を倒します。
  3. 最後に1対1で余裕を持って「ジャンボ敷次郎」を倒します。

強者の道の「ジャンボ敷次郎」は攻撃力が強く意外と速いので注意が必要です。

第2ウェーブ「鳥天狗」2体 攻略法【動画0:33~】

次は鳥天狗2、出てきます。2体目が湧くのは結構遅いので、まずは1体目の「鳥天狗」を集中して倒します。

 

1体目の「鳥天狗」攻略法【動画0:33~】

  • 1体目の「鳥天狗」は左奥の大砲の後ろに湧くので近くで待ち構えます。
  • 「鳥天狗」は速いので、まず「遅鈍符」を使います。
  • 次に湧き地点まで行き、先制攻撃をします。
  • その後は「鳥天狗」の攻撃を回避しながら攻撃して倒します。

 

2体目の「鳥天狗」攻略法【動画0:58~】

  • 1体目を倒すと、2体目の「鳥天狗」が大砲の反対側(スタート地点方向)に湧きます。
  • また最初に「遅鈍符」を使います。
  • その後、1体目と同じ要領で倒します。
  • ①「鳥天狗」の回し蹴り→②当たらない距離に離れる→③こっちが攻撃。というパターンで①②③を繰り返すと倒し易くなります。

第3ウェーブ「骸武者」4体 攻略法【動画1:20~】

この第3ウェーブは突っ込んでくる「剣使いの骸武者」2に加えて「大筒使い」が2いるので、敵が湧く位置大筒を食らわない位置を把握しておくと楽になります。

 

このウェーブの攻略のコツ素早く倒すことですね。クナイを使うと速攻で倒せます。

  • ①まずは左側の「剣使いの骸武者」湧き地点湧いた瞬間にクナイで倒します。
  • ②次に片方の「大筒使い」ともう1体の「剣使いの骸武者」が同じ方向に湧くのでクナイで倒します。

 

※動画では②の時、ロックオンが「剣使い」の方になってしまい、大筒を食らって危ないことになってます。HP2400に対して大筒1発で1315ダメージを食らってるのでもう1発食らってたら死んでますね。

 

  • ③最後に残りの「大筒使い」をクナイで倒します。

最後の「大筒使い」は万が一、大筒を1発食らっても死なないように大筒1発の被ダメージ以上にHPが回復してから倒しに行った方がいいですね。

第4ウェーブ「怨霊鬼」 攻略法【動画1:45~】

最後は最序盤に登場したボス怨霊鬼 です。

  • 「怨霊鬼」は右奥に湧きます。
  • 「遅鈍符」を使って背後へ回って攻撃を繰り返せばOKです。
  • 「怨霊鬼」気力切れになってる時は反撃されずに攻撃をし続けらるので気力を削れる攻撃が効果的です。

 

ここで死ぬと面倒な4ウェーブを最初からやり直すことになるので、クナイが残ってたら有効に使った方がいいと思いますね。

 

以上が【仁王】強者の道 難しいサブミッション「黒田の意地」攻略法 になります。

「黒田の意地」は最初は厳しいと思うかもしれませんが、敵の数、敵の湧き地点、倒し易い順番が分かることで攻略し易くなっていきます。

 

関連記事

error: 右クリックはできません。