陰陽術の修行ミッション「陰陽の道・奥伝」で効果的だった武器や攻撃、そして「鳥天狗」攻略のポイントなどをご紹介します。
このページの最後に「刀・二刀・槍・斧・鎖鎌」での「陰陽の道・奥伝」攻略動画がありますので攻略法と合わせてご覧頂くと分かりやすいかと思います。
Contents
陰陽術 修行ミッション「陰陽の道・奥伝」攻略法
- 【ミッション名:陰陽の道・奥伝】
- 【ミッションレベル:65】
- 【必要な「呪」:15】
- 【対戦相手:①鬼火 赤・青・緑 ②一つ目小僧 ③鳥天狗】
【戦闘時に使えるアイテム】
「陰陽の道・中伝」攻略法
①「鬼火・赤」を速攻で倒す
まず最初は前に進むと「鬼火(赤)」が出現するので「陰陽の道・中伝」の時と同じように、前進しながら攻撃して倒します。
鬼火の赤を倒すと「鬼火の青、一つ目小僧、鬼火の緑」が同時に出現します。
②「鬼火 ・青・緑」をササッと倒す
鬼火は遠距離攻撃をしてくるので一つ目小僧より先に倒すとスムーズにいきます。
まずは鬼火の青の出現場所で「出待ち」をして素早く鬼火の青を倒します。
次に反対側にいる鬼火の緑を素早く倒します。
このページ下部にある各武器での攻略動画では、刀以外の武器使用時は鬼火より先に一つ目小僧を狙っているため、鬼火の攻撃を食らって苦戦しています。刀の時は鬼火を先に倒しているのでスムーズに一つ目小僧まで倒せています。
③「一つ目小僧」を素早く倒す
鬼火を倒した後は「一つ目小僧」ですが、巨大化する前にできるだけダメージを受けずに倒したいので、陰陽術の「雷弾符」3発を一気に使うのがオススメです。
「雷弾符」3発を使った後に、まだ生きていたら武器攻撃でフィニッシュします。
巨大(一つ目鬼)になった場合は「中伝の大入道」攻略法とほぼ同じ要領で背後へ回り攻撃します。
次は「陰陽の道・奥伝」最後の敵「鳥天狗」攻略のポイントをご紹介します。
最後の敵「鳥天狗」攻略法
【鳥天狗】【弱点:なし】【耐性:風属性】
基本は背後に回り攻撃する
仁王の戦闘の基本とも言えますが、「鳥天狗」戦でも背後に回り込んでの攻撃は効果的です。
背後に回り込むコツは回転系や空中攻撃以外の攻撃のモーションが始まったタイミングで斜め前へローリングすると背後に行き易いです。
回転系の攻撃は距離をとるorガード
鳥天狗自体が回転する攻撃や回し蹴り等の回転系攻撃は360度全方向で攻撃を食らうので下がって距離をとるかガードをすると安全です。
空中攻撃は木で完全に防げる
鳥天狗が空高く飛ぶと、画像↑の風属性のビーム的な攻撃や高速でキャラに向かって飛び、足で掴み地面に叩き付ける攻撃をしてきます。
これらの空中攻撃を完全に防ぐ方法があります。
その方法は木の反対側へ行く(鳥天狗と自分の間に木があるようする)ことです。
風属性のビーム攻撃や鳥天狗自体が木を貫通できないので、空中からの攻撃を完全防ぐことができます。
「鳥天狗」戦で効果的だった各武器の攻撃
- 刀:残月(武技)
- 二刀:上段強攻撃
- 槍:五月雨突き(武技)
- 斧:凶独楽(武技)
- 鎖鎌:上段強攻撃
刀の「残月」、槍の「五月雨突き」、斧の「凶独楽」の武技3つは特に効果抜群でした。
「陰陽の道・奥伝」で敵を早く倒せた武器ランキング
- 【第1位】:「刀」 1分01秒
- 【第2位】:「槍」 1分34秒
- 【第3位】:「鎖鎌」 1分39秒
- 【第4位】:「斧」 2分00秒
- 【第5位】:「二刀」 2分32秒
鬼火から一つ目小僧をスムーズに倒して、武技「残月」が鳥天狗攻略に抜群の強さを発揮した刀が最短でした。
【仁王の武器】関連記事:強いメイン武器ランキング
最後に「陰陽の道・奥伝」の各武器での攻略動画をご紹介します。
陰陽術 修行ミッション「陰陽の道・奥伝」全武器で攻略動画
※追加武器「大太刀」の動画はコチラです→「大太刀」で陰陽術修行ミッション攻略のコツ
関連記事
- 【仁王】メインミッション全ボスの弱点と耐性一覧表
- 【仁王】最強武器!?「鎖鎌」でボス瞬殺!【全ボス攻略動画あり】
- 【仁王】最強二刀武技「水形剣」の破壊力!初心者でも無双可能!
- 【仁王】新武器「大太刀」の強い武技!ステ振り画像+ボス戦動画あり
- 【仁王】単発破壊力最強武器「斧」のステ振り【全ボス攻略動画あり】
- 【仁王】1発4000ダメージ!「刀」の破壊力が凄い!【全ボス攻略動画あり】
- 【仁王】新武器「トンファー」は強すぎる!【最強コンボ武器】動画あり
- 【仁王】「槍」の高速突き連打とブン回しが強い!【全ボス攻略動画あり】
- 【仁王】メイン武器不使用で全ボス戦を戦ってみた【全ボス攻略動画あり】
- 【仁王】ニンジャスキル「クナイ」が強い!2450ダメ21連発!
- 【仁王 初心者向き】ステ振りの基本+最序盤のおすすめステ振り
- 【仁王】マップ攻略!ボス戦までの快速おすすめルート動画とコツ